左の手のひら、右の手のひら、左と右の手の甲、左と右の手首がかゆい時のスピリチュアルな意味をそれぞれ解説します。
左の手のひらにかゆみがある時のスピリチュアルな意味
左手のひらがかゆい時は、「現状を理解する力が不足している」というスピリチュアルな意味があります。
あなたが今置かれている環境を見る目が悲観的になっているようです。
あなたは今、エネルギーを十分に得る必要があります。
今の現状を悲観的にとらえてしまう理由は、あなたにエネルギーが不足しているからです。
つまり、あなたがエネルギーを十分に補給さえすれば、そんなに悲観的になることもなくなるでしょう。
ご飯はしっかり食べていますか?
睡眠はどうでしょう?
何もしない休息の時間は十分に取れていますか?
車にガソリンが必要なように、私たちには生きるエネルギーが絶対必要です。
エネルギーさえ満たされれば、深刻に悩んでいたことも「そんなに悪くない」ことに気がつき、比較的楽観的になることができるでしょう。
左手のひらがかゆいあなたは、今はあなたを幸せにすることだけを考えて下さい。
他のことを考えるのは、あなたにエネルギーが補充された後です。
どうか、あなたの笑顔を取りもどして下さい。
右の手のひらがかゆい時のスピリチュアルな意味
右の手のひらがかゆい場合は、「未来を想像する力が不足している」というスピリチュアルな意味があります。
あなたは、これからどうなっていくのかというビジョンが見えていますか?
あなたがどうして夢や目標の為に、今頑張って行動しているかを覚えていますか?
あなたが今頑張っている理由は、あなたが幸せになる為だったはずです。
心がパァ~っと明るくなるような気分の良さを感じたかったからでしたよねきっと?
あなたが今目指していることを達成できた時、どんな気分になるかを想像する時間を作りましょう。
それができれば、今頑張ることが楽しくなるでしょう。
辛い思いだけでは夢は逃げていきますよ。
時には一呼吸ついて、リラックスできる時間をあなた自身に与えることを忘れないで下さい。
あなたは既によくやってきています。
後は、優しい気持ちになれる瞬間を補うだけです。
左の手の甲にかゆみがある時のスピリチュアルな意味
左手の甲がかゆい時は、「守る体制に力が入っている」というスピリチュアルな意味があります。
あなたは守りたいものを守ることに必死になるあまり、周りが見えていないようです。
守りたいものとは、あなたの願いかもしれませんし、あなたの心かもしれません。
しかし、あなたはその守りたいものを想う気持ちが強い為に、あなた自身でその大事なものを握りつぶしそうになっています。
左手の甲がかゆいあなたは、一旦落ち着きましょう。
落ち着いて、周りに敵などいないことを理解する必要があります。
あなたが守りたいと思う気持ちが強くなればなるほど、攻撃されている感覚も強くなります。
ですが、守りたいと思う気持ちが弱くなれば、あなたの守りたいものを攻撃していたのは、あなた自身であったことに気がつくでしょう。
周りをよく見て下さい。
あなたから大事なものを奪おうとしているものは、あなたに与えたい何かがあるのです。
それが見えるまで、周りをよく見てみて下さい。
あなたが心を開けば、あなたは安全で攻撃されることなどないことが分かるでしょう。
あなたの周りに今存在している「あなたの助けになる全てのもの」をどうか受け取ってください。
恐れなければ、必ず楽になっていきますから。
右の手の甲にかゆみがあるスピリチュアルな意味
右手の甲がかゆい場合は、「優しくなることを拒んでいる」というスピリチュアルな意味があります。
周りの人や環境に微笑むような優しさを表現することができないでいるようです。
きっと、あなたは深層でかっこよく振る舞いたいのかもしれません。
ですが、あなたは、あなたには温かい心があることを思い出す必要があります。
なぜなら、あなたの暖かい心無しでは、あなたは何者にもなれないからです。
悲しい、嬉しいなどの感情を表現することを恐れないで下さい。
自然体でいるあなたが一番美しい姿です。
感情を押し込めることはもう終わりにしましょう。
気が楽になり、人生が喜びに満ちたものとなりますよ。
左の手首にかゆみがあるスピリチュアルな意味
左手の手首がかゆい時は、「罪悪感を感じている」というスピリチュアルな意味があります。
あなたは、本当は、人一倍人に感謝をするタイプのようです。
しがし、感謝の強さがあだとなり、何かを受け取ることに罪悪感を抱いているようです。
「人から何かをもらえばお返ししなくてはいけない」、「チャンスを掴んだら必ず成功しなくてはいけない」などと、あなたがどうお礼をすればいいのかについて考える癖があるのではないでしょうか?
だとすれば、あなたが知るべきことが1つあります。
それは、この世界の全てのものは、巡りめぐって流れているということです。
これはどういうことかと言いますと、例えば、あなたがご近所さんにケーキを頂いたとしましょう。
この時、あなたは、このご近所さんに対して「何か必ずお返ししなくては失礼だ」という思いが強いのだと思います。
ですが、実際には、あなたは頂いたものをありがたく受け取り、あなたがしたいと思うことをするだけでいいのです。
そして、例えば、あなたはご近所さんに特にお返しをしませんでしたが、家の近くの公園の掃除をしたとします。
すると、あなたにケーキをくれたご近所さんは、あなたが綺麗にした公園を訪れて、素敵な時間を過ごすことができたかもしれません。
このように、私たちは、間接的にも、何かを人から頂き、何かを与えるということを日常的にしているのです。
ただ、その事実に気がついていないだけです。
なので、あなたは「頂いたところに必ずお返しをしなくてはいけない」と頑固になる必要はありません。
この例で言うならば、ご近所さんにお礼をしてもいいし、公園の掃除をしてもいいのです。
このように考えることができれば、人から何かを得る時に罪悪感を感じることはなくなるでしょう。
罪悪感がなくなれば、与えられるものを心から感謝して受け取ることができるでしょう。
大事なことは、あなたの心が望んでいることを実行するということです。
あなたの心が感じることに、自信を持ってください。
右の手首がかゆい時のスピリチュアルな意味
右の手首がかゆい場合は、「お人よしな性格を短所だと思っている」というスピリチュアルな意味があります。
あなたは過去にきっと、人に何かをしてあげたのに、願ったような結果を得られず、悔しい思いをしたのではないでしょうか?
その経験が元となって、あなたの優しさを表現することに迷いがあるようです。
もしくは、人のために心から何かをすることができないでいるのかもしれません。
右の手首がかゆいあなたは、あなたの心の優しさを止められないことに気がつく必要があります。
そして、本当は人に優しくしたくてうずうずしている気持ちを、見返りを求めずに、表に出してください。
これが「無償の愛」というものです。
あなたは優しい人間なんですもの、それを止めることはどう頑張ってもできません。
あなたにできることは全てやってしまえばいいのです。
あなたの助けや優しさが無駄になったのではないかと思えるようなこともあるかもしれません。
ですが、あなたの行いは確実に響いています。
あなたにはそれが見えないだけです。
そして、目をやる方向を変えれば、あなたにご褒美が届いていることに気がつくでしょう。
どうかそれをありがたく受け取って、またあなたの優しさを周りに振りまいてください。あなたに心の底で感謝している人は、たくさんいるはずです。